日立製作所とホンダ傘下の車部品メーカーが統合した「日立Astemo(アステモ)」は18日、初めての事業説明会を開き、ブリス・コッホ最高経営責任者(CEO)が「2025年度に売上高2兆円を目指す」との目標を示した。ケイレツを超えた顧客開拓や電動車向けの部品開発を急ぎ、19年度の単純合算と比べ3割以上増やす。
日立アステモは日立の完全子会社である日立オートモティブシステムズと、ホンダ傘下のケーヒン、…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。