経営再建中のパイオニアが27日付で東証1部を上場廃止になった。2000年代中盤に行った巨額のプラズマテレビ事業への投資が経営の重荷となったほか、足元でもカーナビゲーションシステムなどの本業の苦戦が続き、自力での再建を断念せざるを得なかった。今後はアジア系ファンドの傘下で地図の技術を使った自動運転向けセンサーに活路を見いだす。
株式の最終取引日の26日の株価は65円だった。パイオニアは1961年に…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料!
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |