メニューを閉じる
2023年5月29日(月)

業務用機械器具

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる業界をフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

サイバーダイン、脊髄損傷者専門ジム最大手と提携
装着型ロボ活用、自宅でオンラインで機能回復

スタートアップ
東京
茨城
栃木
群馬
関東
ネット・IT
ヘルスケア
2021/8/5 20:19
保存
共有
印刷
その他

筑波大学発スタートアップで装着型ロボット開発のサイバーダインは、脊髄損傷者専門ジム最大手のジェイ・ワークアウト(東京・江東)と提携した。サイバーダインの医療用装着型ロボット技術とジェイ・ワークアウトの熟練トレーナーのノウハウを活用。オンラインによる自宅での機能回復訓練サービスなどを提供する。

腰に装着し、機能回復訓練に生かす単関節タイプのロボット「HAL」を使う。スクワットなどの運動を通じて脳神経系を活性化し、機能向上を促すのに役立つ。

腰装着型HALで機能回復訓練に励む

腰装着型HALで機能回復訓練に励む

一方、ジェイ・ワークアウトは、交通事故などで脊髄が損傷し、運動や知覚に障害が出る脊髄損傷者向け専門のリハビリテーションサービスを手がけている。

両社の強みを生かし、腰に装着するHALを使い、自宅でジェイ・ワークアウトの専門トレーナーの指導をオンラインで受けながら、機能回復効果を高めるサービスを始める。

ジェイ・ワークアウトの会員向けには、同社のジムでの通常の機能回復トレーニングに加え、オプションでHALを使ったプログラムを利用できるようにする。

交通事故や転倒転落事故、スポーツなどで脊髄を損傷する人は年間5千人程度。10万人以上が車いす生活や寝たきり生活などを送っているという。新サービスで立ったり、歩いたりする機能回復を支援。健康長寿社会実現を目指す。

保存
共有
印刷
その他

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

1800件中 1 - 25件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ

業界一覧

  • QUICK Money World