関西の上場企業の間で新型コロナウイルス感染拡大の影響の濃淡が鮮明になってきた。2021年3月期下期(20年10月~21年3月)の業績見通しを見ると、海外需要が回復し「巣ごもり」の恩恵も続く製造業で、営業利益が前年同期比14%減となる。上期の25%減より持ち直す。一方、インバウンド(訪日外国人)やレジャーの減少が響き、鉄道などの非製造業は57%減と上期(42%減)より悪化する見通しだ。
関西に実質…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。