「唐突感がありすぎる」。10月26日、日本製鉄社長の橋本英二は2050年に温暖化ガス排出を実質ゼロにするとの政府目標に触れ、戸惑いを隠せなかった。本社でも関係部署の幹部や社員らが、経済産業省などへの情報確認に追われた。
実質ゼロは世界的な流れ。橋本も温暖化防止に取り組む必要性は認識している。ただ鉄鋼業界としての排出ゼロ目標の時期は2100年と先。政府目標に合わせるのは簡単ではない。
日本製鉄では…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。