メニューを閉じる
2023年3月30日(木)
97311226 : 国内債券 運用会社 : PayPay
基準価格(3/29):
9,926
前日比:
0(0.00%)
2023年2月末
  • ※各項目の詳しい説明はヘルプ(解説)をご覧ください。

ファンド概要

  • 運用会社名: PayPayアセットマネジメント
  • QUICK投信分類: 国内債券-為替リスクなし
  • QUICK略称: SBグループ&日本企業厳選債券F2206
  • 愛称: SBGフォーカス2022-06
  • 日経略称: S厳選債2206
  • 決算頻度(年): 年1回
  • 設定日: 2022年6月29日
  • 償還日: 2026年10月28日
  • 販売区分: --
  • 運用区分: アクティブ型
  • 購入時手数料(税込): 1.65 %
  • 実質信託報酬: 0.418 %
  • ※各項目の詳しい説明はヘルプ(解説)をご覧ください。

運用方針

主として、ソフトバンクグループの企業(ソフトバンクグループ株式会社ならびに同社の国内外の連結子会社および持分法適用関連会社)が発行する債券(劣後債を含む。以下、同じ。)に投資を行う。債券への投資にあたっては、発行体の信用状況、当該債券の残存年限や利回り水準等を考慮し、銘柄選定を行うことを基本とする。

主な運用対象:国内債券

リスク・リターンデータ (2023年2月末時点)

期間 1年 3年 5年 10年 設定来
リターン (解説) --% --% --% --% -1.08%
リターン(年率) (解説) --% --% --% --% -1.62%
リスク(年率) (解説) --% --% --% --% --%
シャープレシオ(年率) (解説) -- -- -- -- --

R&I定量投信レーティング(解説) (--)

R&I分類:--
1年
--
3年
--
10年
--
※R&I独自の分類による投信の運用実績(シャープレシオ)の相対評価です。
※1年、3年、10年の評価期間ごとに「5」(最高位)から「1」まで付与します。

資産配分比率(解説) (2022年7月29日現在)

  • 国内ハイブリッド証券 91.2%
  • 国内債券 7.6%
  • 短期金融資産 1.2%
日経会社情報DIGITAL

最新の業績予想

【ご注意】
・基準価格および投信指標データは「QUICK 資産運用研究所」提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。
  • QUICK Money World