リスク・リターンデータ (2022年12月末時点)
期間 |
1年 |
3年 |
5年 |
10年 |
設定来 |
リターン (解説) |
-0.56% |
-0.11% |
-0.09% |
+3.07% |
+13.60% |
リターン(年率) (解説) |
-0.56% |
-0.04% |
-0.02% |
+0.30% |
+0.56% |
リスク(年率) (解説) |
0.33% |
0.43% |
0.35% |
0.35% |
0.81% |
シャープレシオ(年率) (解説) |
-1.60 |
-0.05 |
-0.04 |
0.73 |
0.49 |
R&I定量投信レーティング(解説) (2022年12月末時点)
R&I分類:国内短期債券型
※R&I独自の分類による投信の運用実績(シャープレシオ)の相対評価です。
※1年、3年、10年の評価期間ごとに「5」(最高位)から「1」まで付与します。
運用方針
組入時にBBB-格以上の国内の公社債を中心に投資し、中長期的な観点でリスクの軽減に努めながら信託財産の成長をはかることをめざす。NOMURA-BPI国債短期(1-3)をベンチマークとし、これを上回る成果の実現をめざす。ファンドのデュレーションは、原則0年から3年程度の範囲で調整する。外貨建資産は原則ヘッジする。
主な運用対象:国内債券