リスク・リターンデータ (2022年12月末時点)
期間 |
1年 |
3年 |
5年 |
10年 |
設定来 |
リターン (解説) |
-28.24% |
-17.67% |
-16.51% |
--% |
-11.17% |
リターン(年率) (解説) |
-28.24% |
-6.27% |
-3.55% |
--% |
-2.27% |
リスク(年率) (解説) |
19.98% |
23.31% |
21.01% |
--% |
20.76% |
シャープレシオ(年率) (解説) |
-1.56 |
-0.16 |
-0.06 |
-- |
0.00 |
R&I定量投信レーティング(解説) (2022年12月末時点)
R&I分類:国内株グロース型
※R&I独自の分類による投信の運用実績(シャープレシオ)の相対評価です。
※1年、3年、10年の評価期間ごとに「5」(最高位)から「1」まで付与します。
運用方針
創業者が経営の中心を担っている日本の企業の株式へ投資を行う。「リーダーシップ」「洞察力」「社会性」の観点から、企業成長の源泉となる創業経営者の能力に着目した銘柄選定を行う。投資銘柄数は原則30銘柄以内とし、中長期的な視点から厳選投資する。株式以外の資産の投資割合は、原則として投資信託財産総額の50%以下とする。
主な運用対象:国内株式