リスク・リターンデータ (2022年12月末時点)
期間 |
1年 |
3年 |
5年 |
10年 |
設定来 |
リターン (解説) |
-38.64% |
+28.85% |
--% |
--% |
+40.37% |
リターン(年率) (解説) |
-38.64% |
+8.82% |
--% |
--% |
+9.69% |
リスク(年率) (解説) |
46.56% |
30.15% |
--% |
--% |
28.74% |
シャープレシオ(年率) (解説) |
-0.81 |
0.43 |
-- |
-- |
0.47 |
R&I定量投信レーティング(解説) (2022年12月末時点)
R&I分類:国際株グロース型(ノーヘッジ)
※R&I独自の分類による投信の運用実績(シャープレシオ)の相対評価です。
※1年、3年、10年の評価期間ごとに「5」(最高位)から「1」まで付与します。
運用方針
「ベイリー・ギフォード・ワールドワイド・ロング・ターム・グローバル・グロース・ファンド-クラスC・JPY・アキュムレーション(円建)」への投資を通じて、主として日本を含む世界各国の株式等に投資を行う。投資にあたっては、国や地域、業種、時価総額に捉われずに個別企業に対する独自の調査に基づき、長期の視点で高い成長が期待される企業の株式等に厳選して投資を行う。為替ヘッジなし。
主な運用対象:海外株式