有料会員・登録会員の方がご利用になれます。 銘柄フォルダ追加にはログインが必要です。
「米国国債7年-10年型部分ラダーマザーファンド(為替ヘッジなし)」を通じて、主に米国の国債に投資する。原則、米国国債(7年-10年)を、残存期間が7~8年程度、8~9年程度、9~10年程度の3ブロックに分け、各ブロックへの投資金額がほぼ同額程度となるように投資を行うこととし、1ヵ月毎に調整する。実質組入外貨建資産については、原則、為替ヘッジを行う。
主な運用対象:海外債券
人事情報を見逃さない!4月末まで無料のツール
アカウント一覧
運用方針
「米国国債7年-10年型部分ラダーマザーファンド(為替ヘッジなし)」を通じて、主に米国の国債に投資する。原則、米国国債(7年-10年)を、残存期間が7~8年程度、8~9年程度、9~10年程度の3ブロックに分け、各ブロックへの投資金額がほぼ同額程度となるように投資を行うこととし、1ヵ月毎に調整する。実質組入外貨建資産については、原則、為替ヘッジを行う。
主な運用対象:海外債券