メニューを閉じる
2023年5月29日(月)
8934 : 不動産・住宅
プライム

【中古不動産改装・販売】都心が中心。入居率高めて高値で売却。

現在値(15:00):
1,322
前日比:
-18(-1.34%)

株主優待情報

優待分類 割引券 ホテル
権利確定 3月末
優待内容
  •  株主優待                           権利確定 3月 
     
    ≪対象株主≫
     毎年3月末日現在の株主名簿に記載または記録された、当社
     株式1単元(100株)以上を保有している株主。
     
    ≪優待割引券の贈呈≫
     6月下旬に送付する「定時株主総会決議のご通知」に同封の上、
     送付する予定。
     
    ≪株主優待の利用期間≫
     発行年の7月1日から翌年の6月30日までの1年間
     
    ≪優待内容≫
     [保有期間なし]
      100株以上 300株未満 優待割引券(1,000円) 1枚
      300株以上 500株未満 優待割引券(5,000円) 1枚
      500株以上1,000株未満 優待割引券(5,000円) 2枚
     1,000株以上       優待割引券(5,000円) 4枚
     
     [保有期間3年以上]
      500株以上1,000株未満 優待割引券(5,000円) 4枚
     1,000株以上       優待割引券(5,000円) 8枚
     
     [対象ホテル]
     ・四条河原町温泉 別邸 鴨川
     ・四条河原町温泉 空庭テラス京都
     ・HIYORI オーシャンリゾート沖縄
     ・佐渡リゾート ホテル吾妻 
     ・春日崎温泉 ホテル大佐渡
     ・日和ホテル舞浜
     ・日和ホテル大阪なんば駅前
     ・スプリングサニーホテル名古屋常滑駅前
     ・たびのホテル lit 宮古島
     ・たびのホテル Villa 宮古島
     ・たびのホテル lit 松本
     ・たびのホテル飛騨高山
     ・たびのホテル佐渡
     ・たびのホテル倉敷水島
     ・たびのホテル鹿島
     ・ドンデン高原ロッジ自然リゾート
     
     ※予約は[ホテルへ直接の電話]または
         [公式ホームページからの予約+電話]に限る。
     ※電話の際、本券利用の旨を伝えること。
     (レストランの利用のみの場合も、電話すること。)
     ※本券裏面の【株主様ご記入欄】の内容を伺うことがある。
     ※宿泊の際は、チェックイン時に本券をスタッフへ渡すこと。
     ※本券裏面の【株主様ご記入欄】を記入の上、スタッフへ渡す
      こと。記入がない場合は利用できない。
     ※事前に本券利用の旨を伺っていない場合、利用できない。
     ※1回あたりの使用枚数に制限はない。
     ※本券は、現金との引き換えおよび売買はできない。
     ※本券は紛失されても再発行できない。
     ※有効期限内の宿泊分に限り利用できる。
     ※利用に際しての詳細は、「株主様ご優待割引券」に記載の
      「利用上のご案内」を確認すること。
     
    【適用時期】
     2023年3月末日の株主名簿に記載または記録された株主を対象に
     実施する。
     利用の際の詳細は、2023年6月下旬に贈呈を予定している「株主
     様ご優待割引券」に記載の「ご利用方法・ご注意点」を確認。
     
    【その他】
     2022年8月31日付「連結子会社による販売用不動産(ホテル)の
     売却に関するお知らせ」にてお知らせした通り、譲渡対象の
     3ホテルは2023年6月30日まで有効の「株主様ご優待割引券」の
     利用期限をもって終了となる。
     
                                          (2023年3月22日発表)
  • ※写真は日和ホテル舞浜の外観

  • ※写真はフロントのイメージ

  • ※写真はラウンジのイメージ

  • ※写真はファミリーフォースルームのイメージ

  • ※写真はユニバーサルルームのイメージ

  • ※写真は和室のイメージ

【ご注意】
・QUICK提供。原則、火~土の午前に更新します。
・取引所の適時開示情報または当該企業のホームページの情報を元に抜粋しています。
・許可が得られない企業は掲載していません。
・権利確定日は原則として当該企業が発表している内容を記載しています。
・株主優待には、使用場所、日時、割引金額などの指定、制限があります。
・内容や権利確定日は調査時点以降に変更される場合もあります。
・最新の情報や詳細は当該企業のホームページなどでご確認ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • QUICK Money World