優待内容 |
-
株主優待 権利確定 8月
≪対象株主≫ 毎年8月末日現在の株主名簿に記載または記録された1単元 (100株)以上保有の株主。 保有株式数 初年度 2年目以降 100株~ 199株 2,000ポイント 2,200ポイント 200株~ 299株 5,000ポイント 5,500ポイント 300株~ 399株 7,000ポイント 7,700ポイント 400株~ 599株 10,000ポイント 11,000ポイント 600株~ 999株 15,000ポイント 16,500ポイント 1,000株~3,999株 20,000ポイント 22,000ポイント 4,000株~7,999株 50,000ポイント 55,000ポイント 8,000株以上 100,000ポイント 110,000ポイント (注)2年目以降とは、8月末日現在の株主名簿に同一株主番号で 連続2回以上記載されることをいう。 ≪優待内容≫ 保有株数及び保有期間に応じて株主優待ポイントを進呈。 株主専用ウェブサイト「霞ヶ関キャピタル・プレミアム優待 倶楽部」において、食品、電化製品、体験ギフト、公益法人等 への寄付など3,000点以上の商品の中からポイント数に応じて 交換できる。 なお、同ポイントを「WILLs Coin」に交換することで、プレミア ム優待倶楽部を導入している各企業の株主優待ポイントとの 合算が可能。 ≪ポイントの繰り越しについて≫ ポイントは当社株式の継続保有を条件に最大2年間有効であり、 未使用のポイントは次年度へ繰越される。 ポイントを繰越す場合、当社株式の継続保有に加え、 翌年8月末日現在の株主名簿に同一の株主番号で記載されている ことが条件になる。翌年8月末の権利確定日までに、売却や本人 以外への名義変更及び相続等により株主番号が変更された場合、 当該ポイントは失効となり、繰り越しはできない。 ≪その他≫ 株主限定の特設ウェブサイト「霞ヶ関キャピタル・プレミアム 優待倶楽部」の開設日は、2021年11月を予定しているが、株主 優待品の詳細、株主優待のお申込み受付開始日などの詳細は 決定次第ウェブサイトにてお知らせする。 ≪手続きの方法≫ 株主優待の申込みには、「霞ヶ関キャピタル・プレミアム優待 倶楽部」に登録する必要がある。 登録方法、ポイントの進呈日及びポイント交換が可能な期間等 については、2021年11月に送付する「霞ヶ関キャピタル・プレミ アム優待倶楽部のご案内」を参照のこと。 【適用時期】 2022年8月末日現在の株主名簿に記載または記録された 1単元(100株)以上保有の株主を対象に適用する。 (2021年10月15日発表)
|