メニューを閉じる
2023年3月29日(水)
3182 : 通信販売
プライム

【野菜ネット通販】農家と契約し、会員の主婦らに野菜を届ける。

現在値(15:00):
2,273
前日比:
-4(-0.18%)

株主優待情報

優待分類 食品 その他
権利確定 9月末
優待内容
  •  株主優待                           権利確定 9月 
     
    ≪対象株主≫
     毎年9月30日現在の株主名簿に記載または記録された100株
     (1単元)以上の当社株式を保有する株主を対象とする。
     
    ≪株主優待商品について≫
     寄付か商品のどちらかを選べる、選択制。寄付は、ひとり親世帯
     を中心とした子どものいる困窮家庭に向けた食品支援のプロジェ
     クト「WeSupport Family」の活動に活用する。商品は、召し上が
     って頂くことがフードロスの削減につながる「Upcycle by 
     Oisix」の商品をお届け。
     
    ≪優待内容≫
     [保有株式数及び保有期間による内容の違い]
      (1)100株~1,000株保有かつ保有期間が3年未満の株主
        ・1,500円相当(寄付は1,500円の寄付金)
     
      (2)1,000株以上保有又は3年以上保有の株主
        ・3,000円相当(寄付は3,000円の寄付金)
     
    【寄付:食支援プラットフォーム「WeSupport Family」】
     オイシックス・ラ・大地は、一般社団法人 RCF、ココネット
     株式会社と共同で、食品の寄付にご協力いただけるサポート企業
     と、食品支援を行う支援団体とをマッチングし、各団体が運営す
     るフードパントリーなどを通じて食品支援を行うプロジェクト
     「WeSupport Family」を立ち上げた。
     2022年8月には、1か月に1回以上食品をお届けしている支援世帯
     が1万世帯を突破し、単発での食品支援も含めると累計支援世帯
     数は75,829世帯となった。食品の寄付にご協力いただけるサポー
     ト企業は43社になり、物資支援数の累計額は2億1900万円相当に
     拡大している(2022年9月16日時点)。「寄付」を選択いただいた
     場合には、「WeSupport Family」の食品物資の倉庫費用や支援団
     体への配送費、物資の購入費用としての活用を予定している。
     
     ・「WeSupport Family」について
     
     
    【商品:フードロス解決型食品の詰め合わせ】
     フードロス解決型ブランド「Upcycle by Oisix」の商品を中心と
     した、食品加工工場で発生してしまっていたフードロス(製造工
     程上、廃棄してしまっていた食材の可食部の一部)を、おいしく
     食べられるように価値転換をさせたアップサイクル食品の詰め合
     わせセット。
     ※商品の特性上、内容が変更となる場合がある。
     
     ・「Upcycle by Oisix」について
     
    ≪送付時期≫
     2022年11月中旬頃に株主へ案内状を郵送。同封の返信状もしくは
     専用の申込サイトより、寄付か商品かを選択し、商品を選択の
     場合はお届け先などの情報を入力して返信、回答すること。
     商品を選択した株主には12月以降順次お届けを予定。なお、寄付
     金は12月以降の納付を予定。
     
                                          (2022年9月22日発表)
【ご注意】
・QUICK提供。原則、火~土の午前に更新します。
・取引所の適時開示情報または当該企業のホームページの情報を元に抜粋しています。
・許可が得られない企業は掲載していません。
・権利確定日は原則として当該企業が発表している内容を記載しています。
・株主優待には、使用場所、日時、割引金額などの指定、制限があります。
・内容や権利確定日は調査時点以降に変更される場合もあります。
・最新の情報や詳細は当該企業のホームページなどでご確認ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • QUICK Money World