メニューを閉じる
2023年6月9日(金)
3179 : インターネットサイト運営
プライム

【中古品ネット販売】中古のカメラや時計を買い取り・販売。

現在値(15:00):
1,064
前日比:
-24(-2.21%)

株主優待情報

優待分類 割引券 乗り物 文具 アクセサリ 写真
権利確定 3月末
優待内容
  •  株主優待                           権利確定 3月 
     
    ≪贈呈基準≫
     毎年3月末日の株主名簿に記載または記録された、100株以上の
     当社株式を保有する株主を対象に以下の枚数の優待券を贈呈。
     
     [保有株式数\継続保有期間] [2年未満] [2年以上]
       100株以上  300株未満   1枚    2枚
       300株以上 1,000株未満   2枚    3枚
      1,000株以上10,000株未満   3枚    4枚
      10,000株以上         5枚    6枚
     
     ※継続保有期間2年以上の株主とは、株式数100株以上を保有し、
      毎年3月末日に確定する株主名簿に同一株主番号で3回以上
      連続して記載又は記録されている株主となる。
     
    ≪贈呈時期≫
     毎年6月の当社定時株主総会終了後に送付する決議通知への
     同封を予定。
     
    ≪優待内容≫
     ・当社専門店での商品購入・売却金額について、以下の通り
      優待する。
     ・1回の取引(商品購入または売却)につき1枚のみ利用可能。
     
      *購入時:5,000円割引(5,000円未満の商品購入時は商品
           購入額分の割引となる。)
      *売却時:5%上乗せ(当社買取見積額100万円を上限とする。)
     
    ≪利用期限≫
     翌年の6月30日まで
     
    ≪利用可能ECサイト/店舗≫
     ・カメラ専門店 Map Camera 本館
     ・MapCamera カメラ買取・下取センター
     ・腕時計専門店 GMT
     ・レディースブランド サロン BRILLER
     ・筆記具専門店 KINGDOM NOTE
     ・自転車専門店 CROWN GEARS
     ※当社ECサイト以外(楽天店、Amazon店等)では利用できない。
     
    ≪利用方法≫
     [当社ECサイトでの利用方法]
     (1)当社ECサイトで、購入または売却の手続きを進める。
     (2)株主優待券のスクラッチを削り、クーポン番号を確認する。
     (3)当社ECサイト所定の記入欄に、大文字・半角でクーポン番号
       を入力する。
     (4)株主優待が適用される。
      ※本券1枚(ひとつのクーポン番号)につき、1回の利用のみ
       可能。2回目以降同じクーポン番号を入力した場合はエラー
       になる。
       またECサイトにて利用済の本券を店舗に持参しても利用は
       できない。
     [当社実店舗での利用方法]
     (1)スクラッチは削らず、店舗へ株主優待券を持参し、会計時に
       スタッフへ提示のこと。
     (2)株主優待割引・上乗せ後の価格で会計となる。
     
    ≪利用について≫
     ・当社ECサイトで買い物するには、会員登録(入会金・年会費無
      料)が必要。詳しい買物方法は、当社ECサイトにあるショッピ
      ングガイドにて確認。
     ・購入の場合、支払代金を上回る割引はできない。
     ・売却の場合、見積額上限を100万円とする。見積額100万円以上
      の品物については上乗せ額を一律5万円とする。
     ・送料が発生する場合、送料を含む購入代金が株主優待の適用
      対象となる。
     ・購入金額が優待金額を上回る場合、クレジットカード支払、
      コンビニ支払、代引交換などの各種支払方法が選択できる。
     ・予約商品(取り寄せ商品)の場合、注文日が優待券の期限内の
      場合は優待内容が適用される。
     
                                          (2023年3月31日現在)
  • ※写真は優待券のイメージ

【ご注意】
・QUICK提供。原則、火~土の午前に更新します。
・取引所の適時開示情報または当該企業のホームページの情報を元に抜粋しています。
・許可が得られない企業は掲載していません。
・権利確定日は原則として当該企業が発表している内容を記載しています。
・株主優待には、使用場所、日時、割引金額などの指定、制限があります。
・内容や権利確定日は調査時点以降に変更される場合もあります。
・最新の情報や詳細は当該企業のホームページなどでご確認ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • QUICK Money World