メニューを閉じる
2023年5月30日(火)
米国株: WMT NYSE

米国を中心に「ウォルマート」をチェーン展開する。売上高は小売業界で世界トップ規模。

146.42 +0.26(+0.17%) 現在値(5/26 16:00) / 前日比
146.44 +0.02(+0.01%) アフター・マーケット(5/26 18:16) / 当日終値比(解説)
  • 始値 (09:30) 145.70
  • 高値 (09:56) 146.81
  • 安値 (09:36) 145.47
2023/5/26
  • 銘柄フォルダに追加
株価チャート
株価指標を見る 株価指標を閉じる

ニュース  ※ニュースには当該企業と関連のない記事が含まれている場合があります。

※ニュースには当該企業と関連のない記事が含まれている場合があります。

企業概要

基本情報

英文社名 Walmart
上場市場名 NYSE
標準産業分類 (解説) Department Stores(5311)

業務内容・沿革

提供:亜州リサーチ株式会社

米国を中心に「ウォルマート」をチェーン展開する。

 売上高は小売業界で世界トップ規模。大型ディスカウントストアの形態で知られ、創業当初から低価格戦略「エブリデー・ロープライス」を掲げる。小売店舗の総数は、1万623店に上る(2023年1月末時点)。会員制量販店の「サムズ・クラブ」は「ウォルマート」と同様、ブランド名に創業者の名前を用いている。16年には中国EC大手京東集団(JD.com)と提携し、傘下のECサイト「一号店」を譲渡する一方で、新興EC企業の米ジェット・ドット・コム(Jet.com)を買収した。18年8月にはインドEC最大手フリップカートを傘下に収めている。20年6月、EC大手ショッピファイ(SHOP)との提携を発表し、オンラインマーケットプレイス事業の強化に乗り出した。同年9月には、有料会員サービス「ウォルマート+」を開始した。(2023/04/03)

売上高・当期利益(通期)

日経会社情報DIGITAL

最新の業績予想

【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • QUICK Money World