メニューを閉じる
2023年3月31日(金)
9432 : 通信サービス
プライム
日経平均採用 JPX日経400採用

【通信事業最大手】持ち株会社。傘下に東西地域会社やドコモなど。

現在値(10:12):
3,962
前日比:
-14(-0.35%)

プレスリリース

21~40件目を表示(全123件)

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
発表日 表題
23/1/25 NTTと横浜国大、共同研究契約「海域での大気海洋観測データを活用した台風予測手法に関する研究」を締結
23/1/23 NTT、国立情報学研と共同で秘密計算AIソフトウェアを利用できるトライアルを提供
23/1/23 NTT西日本・京阪HD・NTT・NTTデータ、大阪・京橋で「AIを活用したまちづくり」の市民参加型実証実験を開始
23/1/17 NTT東日本・NTT・オリィ研究所、ローカル5Gと通信品質制御技術を用いた遠隔ロボット操作の実証実験を実施
23/1/10 NTTと東大、物理深層学習のための新たな脳型学習アルゴリズムを開発
22/12/22 NTTと産総研、超伝導量子ビットの寿命を制限する欠陥の検出・識別に成功
22/12/19 NTTグループ、ウクライナ国内で教育を受けられない子供たちへのオンライン教育環境整備支援に向け100万米ドルを寄付
22/12/16 NTT・産総研・阪大・JST、未知ノイズの影響を削減可能な量子センシングアルゴリズムを考案
22/12/8 NTTとIMAGICA GROUP、IOWN時代のリアル・サイバー融合空間の表現・演出技法に関する総合的な共同検討に着手
22/12/5 NTTと東京電機大、無線通信エリア推定に必須となる電波伝搬シミュレーションを高速度で可能とする技術を開発
22/12/1 NTT、超低遅延のリアルタイム映像コミュニケーションの実現に向けた遠隔合唱実証実験を実施
22/11/24 NTT、「SUGATAMI」の特徴・活用イメージ・提供内容について発表
22/11/15 NTT・NTT西日本・男木島生活研究所・ケノヒ、地域共創推進に向けた「TENGUN Ogijimaプロジェクト」を発足
22/11/15 NTTとメディカロイド、遠隔手術を支えるロボット操作・同一環境共有をIOWN APNで実証開始
22/11/9 NTTとNEC、サプライチェーンセキュリティリスクを低減する技術のフィールド実証を開始
22/11/9 NTT、耳を塞ぐことなく利用者にしか聞こえないイヤホンの設計技術を開発
22/11/8 NTT、国内の主要グループ会社で専門性を軸とした人事給与制度を導入
22/11/7 NTT、多様な計算資源の最適利用を可能とする次世代コンピューティング基盤を実証
22/11/4 NTT、光で液体の特性や液中の粒子を超高感度に検出する技術を実現
22/11/2 NTT・NTTデータ・香味醗酵、少数の匂い成分から膨大な匂い・香りを作り出す組合せ最適化に関する実験を開始
【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • QUICK Money World