【総合小売業】セブン-イレブン、イトーヨーカ堂など傘下に持つ。
株式市場で景気に業績が左右されにくいディフェンシブ株に投資マネーがシフトしている。生活必需品メーカーや小売り、通信会社などの銘柄が買われ、米ウォルマートやKDDIは過去最高値を更新した。世界の多くの中央銀行はインフレを抑えるため金融引き締めに傾斜し、景気の冷え込みが警戒されている。投資家はリスクを回避しつつ運用成績を維持する姿勢を強めている。
世界最大のスーパーマーケットチェーンであるウォルマー…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。