日本の中央銀行。上場しているが、株式の取引量は少ない
2020年は世界的な株高となった。世界の上場企業の株式時価総額は100兆ドル(約1京円)を超え、1年間で約15兆ドル増えた。支えとなったのが、新型コロナウイルスの経済影響を抑えるために世界の中央銀行がとった金融緩和策だ。主要9中銀の資産は9.7兆ドル膨らんだ。日経平均株価は年間で16%(3787円)高で今年の取引を終えた。
世界株高の起点となった各国中銀の金融緩和策では、米連邦準備理事会(FRB…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。