【国内最大の鉄道会社】JR7社のリーダー格。関連事業を強化。
JR上越線の土合(どあい)駅(群馬県みなかみ町)は、下り線のホームが地下深くにあることから「日本一のモグラ駅」の愛称で呼ばれる。この駅の地下ホームで貯蔵・熟成させたクラフトビールを使い、同駅に併設された手軽にキャンプを楽しむグランピング施設で21日、ビアフェスティバルが開催される。
土合駅は、群馬・新潟の県境にある谷川岳への登山の玄関口となる無人駅。新潟方面に向かう下り線のホームが地下深いトン…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。