【ネット証券】国内外で事業を展開。資産運用ビジネスを強化。
暗号資産(仮想通貨)交換業を傘下に持つビットフライヤーホールディングス(HD、東京・港)を、アジアの投資ファンドが買収する見通しとなった。創業者の加納裕三氏を除く株主連合と株式の過半の取得で大筋合意した。株式全体の評価額は最大450億円程度のもよう。交換業の再編が加速する可能性がある。
シンガポールと日本が拠点のACAグループが買収し、企業価値を高めて売却する見通し。ビットフライヤーHDは「現時…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。