【塩ビ樹脂世界一】半導体ウエハー、セルロースもシェア高い。
3年前に「旭硝子」から社名変更したAGCが「脱ガラス経営」で正念場を迎えている。世界最大級のガラス事業だが、重い資産が効率経営転換の足かせとなっている。2021年1月に社長に就任した平井良典氏には「名実」ともにガラス会社から変革できるか問われる。
12日、AGCは2021年12月期の連結純利益(国際会計基準)見通しを従来予想の560億円から830億円に引き上げた。米南部の寒波の影響で塩化ビニール…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
3件中 1 - 3件