【国内最大の鉄道会社】JR7社のリーダー格。関連事業を強化。
JR東日本が千葉・房総半島の中央部を走る久留里線の一部区間について、バスなど他の交通手段への転換を検討していることが8日、わかった。利用者が少なく不採算が続いているためで、沿線自治体に協議を申し入れる方針だ。不採算を理由に他の交通手段への転換に動き出すのは同社として初めて。
久留里線の路線距離は約32キロメートルで、木更津(千葉県木更津市)―上総亀山(同県君津市)を結ぶ。バス転換などを検討する久…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。