【仏ルノー傘下】インフィニティブランドでもグローバル展開。
日産自動車は中国で積極投資を進める。2021年までに生産能力を3割高め、日本から開発陣も送り込む。中国で今後投入する新型車は全て電動車とする方針だ。中国は成長市場とはいえ、日産は目下、元会長のカルロス・ゴーン被告が進めた拡大路線から転換中だ。12日に決算発表を控えるが、日米で苦戦が続く中、中国に頼らざるを得ない背水の姿が透ける。
「中国は一番重要な市場だ。ここで頑張らなければ日産は終わってしまう…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。