メニューを閉じる
2023年6月8日(木)
7201 : 自動車
プライム
日経平均採用

【仏ルノー傘下】インフィニティブランドでもグローバル展開。

現在値(11:30):
533.1
前日比:
+4.2(+0.79%)

日産自とルノー、出資比率見直して相互に15%取得などで合意

2023/1/30 17:00
保存
共有
印刷
その他

発表日:2023年01月30日

アライアンスに関する声明

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠)は、ルノーグループとのパートナーシップの新たな基盤を定めるべく、これまで数か月間にわたり、建設的な協議を重ねてきました。今後開催予定の取締役会の承認が必要となりますが、本協議が重要なマイルストーンを迎えたことを以下の通りお知らせ致します。

アライアンスの連携を強化し、全てのステークホルダーに対して価値創造を最大化する事を目的とし、本件は次の3領域で構成されます:

●高い価値を生むプロジェクトによる、パートナーシップの再構築

-ラテンアメリカ、インドおよび欧州において、市場、自動車、技術の3つの視点で展開される主要プロジェクトの推進

●パートナーが参加可能な新しい取り組みによる、戦略的な機敏性の向上

-ルノーグループが設立するEV及びソフトウエアに特化したアンペア社の戦略的な株主になるべく、日産による同社への出資

●バランスのとれたガバナンスと株式の相互保有による、事業効率の向上

-日産とルノーグループは、ロックアップおよびスタンドスティル義務を伴う15%の株式を相互に保有。両社とも、同保有株に付随する議決権を15%まで自由に行使可能

-ルノーグループは、日産の株式28.4%をフランスの信託会社に信託。ほとんどの議案に関する議決権は「中立化」されるが、株式が売却されるまでの間、ルノーが保有する経済的な権利(配当金と売却代金)は維持

-ルノーグループは、同社にとって商慣習上合理的な場合、協調的で秩序あるプロセスにて信託会社に信託した日産株式の売却を指示するが、特定の期間内に売却する義務は負わない

-アライアンス オペレーティング ボード(AOB)は、各社の調整の場として存続

なお、本件の最終合意に向けた協議は引き続き行われており、実施に関してはルノーおよび日産の取締役会の決議を経る必要があります。

アライアンス各社は取締役会の承認後速やかに、本件を公表する予定です。

以上

保存
共有
印刷
その他

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

※適時開示速報には企業が「PR情報等」として開示した内容も含まれます。

89件中 1 - 25件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ
【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • QUICK Money World