メニューを閉じる
2023年6月6日(火)
9432 : 通信サービス
プライム
日経平均採用 JPX日経400採用

【通信事業最大手】持ち株会社。傘下に東西地域会社やドコモなど。

現在値(15:00):
4,064
前日比:
+24(+0.59%)

NTTグループ、ウクライナ国内で教育を受けられない子供たちへのオンライン教育環境整備支援に向け100万米ドルを寄付

2022/12/19 15:30
保存
共有
印刷
その他

発表日:2022年12月19日

ウクライナ国内にて教育を受けられない子供たちへのオンライン教育環境整備支援に向けた100万米ドルの寄付について

NTTグループ(注1)は、ウクライナ国内で避難を強いられている等の事情により教育を受けられない子供たちに対する人道的支援として、オンライン教育環境の提供を支援するため、総額100万米ドルの寄付を実施することとしました。

この寄付金は、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)と国連児童基金(UNICEF)等を通じ、ウクライナ国内にて子供たちや教員がオンライン教育を行う為のタブレットやラップトップパソコンの配布等の環境整備の支援に充てられます。

なおNTTグループでは、これまで、ウクライナへの国際通話等の無償化(注2)を行うとともに、ウクライナでの人道危機対応および救援活動を支援するため、総額250万米ドルの寄付(注3)や、お客さまからの募金を受付(注4)してまいりました。

一刻も早くこの緊急事態が解決し、ウクライナおよび世界における平和が取り戻されることを願います。

■注釈

注1 日本電信電話株式会社、東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社、NTTドコモグループ(株式会社NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ株式会社、NTTコムウェア株式会社)、株式会社NTTデータ、NTTアーバンソリューションズ株式会社、NTTファイナンス株式会社

注2 報道発表「ウクライナへの国際通話等の無償化について」

https://group.ntt/jp/newsrelease/2022/03/04/220304b.html

注3 報道発表「ウクライナおよび近隣国における人道支援活動に対する250万米ドルの寄付について」

https://group.ntt/jp/newsrelease/2022/03/11/220311a.html

注4 ドコモからのお知らせ「ウクライナ人道支援募金」の寄付について

https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/220425_00.html

保存
共有
印刷
その他

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

※適時開示速報には企業が「PR情報等」として開示した内容も含まれます。

124件中 1 - 25件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ
【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • QUICK Money World