【多角化】写真主体から複写機、医療、印刷、液晶材料などに転換。
発表日:2022年05月24日
中堅・中小企業のDXを加速する新ソリューション
「Bridge DX Library」提供開始
業種別・業務別にお客様のDX課題解決を強力に支援
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社(本社 : 東京都江東区、取締役社長 : 阪本 雅司)は、中堅・中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速するソリューションとして「Bridge DX Library」(ブリッジ ディーエックス ライブラリー)の提供を本日より開始します。
「Bridge DX Library」は、DX推進や生産性向上など多くの日本企業が抱える経営課題の解決に向けたソリューションを、中堅・中小企業のDX課題に合わせて、より導入しやすいかたちで業種別・業務別に構成したものです。これまで当社が蓄積してきた業種・業務に応じた課題解決のノウハウと豊富なソリューション&サービスを組み合わせ、働き方改革、セキュリティー対応、法制度対応といったお客様が直面するDX課題を解決します。また、全国を幅広くカバーする営業、システムエンジニア、保守の体制を基盤としつつ、DX課題の解決に精通した専門組織も立ち上げることで、「Bridge DX Library」を活用したお客様のDX推進を強力に支援します。
本日、「Bridge DX Library」の第一弾として、当社が多くのソリューション&サービスの導入実績をもつ製造業、建設業、医療機関、福祉サービス業の4つの業種向けソリューションを提供開始します。また業種を問わず、電子帳簿保存法やインボイス制度への対応、セキュリティー強化といった業務課題ソリューションもラインアップしています。
※以下は添付リリースを参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/632940/01_202205241652.pdf
9件中 1 - 9件