【調味料大手】肉関連を中心に多彩な調味料を展開。
発表日:2019年9月12日
エバラCJ「キムチ」シリーズ リニューアル
新・特許 植物性乳酸菌を採用、さらに奥深い味わいに
エバラ食品工業株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:宮崎 遵)は、「エバラCJ」ブランドの「本技 おいしいキムチ」「同 凄旨キムチ」「カラインダ」「スリムカクテキ 細切り大根キムチ」の4品をリニューアルし、2019年9月上旬より全国のチルド食品売り場で順次切り替えを実施します。
■新・特許 植物性乳酸菌「CJLM119」を採用、さらに奥深い味わいを実現
エバラCJ「キムチ」シリーズは、本場韓国の製法を採用した、乳酸菌発酵による濃厚なうまみと満足感のある味わいが特徴です。
今回、原料に使用している乳酸菌を、特許 植物性乳酸菌「CJLM119」に変更。これにより、発酵をゆるやかにコントロールすることが可能になり、食べごろのおいしさを長期間保てるようになりました。コクや甘みもさらにアップし、より奥深い味わいをお楽しみいただけます。
※参考画像は添付の関連資料を参照
また、「本技 おいしいキムチ」「同 凄旨キムチ」は、新しくなった特許乳酸菌をわかりやすく伝えるため、天面ラベルに「腸まで届け!NEW 酸菌」のキャッチコピーを記載し、パッケージも新デザインに変更します。さらに、すべての商品のボトル側面に「特許 植物性乳酸菌 CJLM119使用」のロゴマークを記載し、特許乳酸菌を使用した発酵キムチであることを訴求します。
■エバラCJ「キムチ」シリーズ ラインアップ
※参考資料は添付の関連資料を参照
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
参考画像(1)
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0519002_01.JPG
参考画像(2)
https://release.nikkei.co.jp/attach_file/0519002_02.JPG
参考資料
22件中 1 - 22件