メニューを閉じる
2023年3月21日(火)
9432 : 通信サービス
プライム
日経平均採用 JPX日経400採用

【通信事業最大手】持ち株会社。傘下に東西地域会社やドコモなど。

現在値(15:00):
3,992
前日比:
-14(-0.35%)

NTT西日本・京阪HD・NTT・NTTデータ、大阪・京橋で「AIを活用したまちづくり」の市民参加型実証実験を開始

2023/1/23 11:21
保存
共有
印刷
その他

発表日:2023年01月23日

NTT西日本、京阪HD、NTT、NTTデータが大阪・京橋で『AI を活用したまちづくり』の市民参加型実証実験を開始

〜京橋駅を利用される方に幅広く参加者を募集〜

西日本電信電話株式会社(以下、NTT 西日本)、京阪ホールディングス株式会社(以下、京阪 HD)、日本電信電話株式会社(以下、NTT)、株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)は、2022年10月に大阪・京橋駅周辺エリア(以下、京橋エリア)で『AIを活用したまちづくり』の検討開始を発表(※1)し、地域の皆さまや企業・団体との意見交換を行ってまいりました。この度、新たに協力パートナーを加え、取り組み内容が決定したため、2023年1月23日(月)より実証実験を開始いたします。

※1 2022年10月25日報道発表 NTT西日本、京阪HD、NTT、NTTデータが大阪・京橋で『AIを活用したまちづくり』の検討を開始( https://www.ntt-west.co.jp/news/2210/221025a.html

1. 取り組みの背景

スマートシティの実現には、まちのデジタル化(可視化やシミュレーション)や市民参加の仕組みが重要です。しかし、デジタル化のために多数のセンサーを街中に設置し、そのデータを分析・活用するには、膨大なコストや時間を要することや、市民参加も一部にとどまり多くの人を巻き込めていない、といった課題がありました。

これらの課題を解決するために2022年10月より『AIを活用したまちづくり』の検討を開始し、協力パートナーの参加者募集を行ったところ、京橋エリアの主な商店会団体である京橋地区商店街連絡協議会(10団体)およびIntelligence Design株式会社(以下 Intelligence Design)が主旨に賛同くださり、協力パートナーとして、実証の企画検討やAI解析技術の提供等を実施してくださることとなりました。

*以下は添付リリースを参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

添付リリース

https://release.nikkei.co.jp/attach/647947/01_202301231109.pdf

春割ですべての記事が読み放題

有料会員が2カ月無料!

保存
共有
印刷
その他

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

※適時開示速報には企業が「PR情報等」として開示した内容も含まれます。

122件中 1 - 25件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ
【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • 株探
  • QUICK Money World