メニューを閉じる
2023年6月8日(木)
6268 : 産業用装置・重電設備
プライム
JPX日経400採用

【制御装置大手】精密減速機は産業ロボットの関節用で世界6割。

現在値(11:30):
3,215
前日比:
+21(+0.66%)

ナブテスコ、浜松市での精密減速機の新工場建設の基本スケジュールを決定

2022/2/16 17:01
保存
共有
印刷
その他

発表日:2022年02月16日

精密減速機の新工場(浜松市)建設スケジュールについて

ナブテスコ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:寺本克弘)は、2020年に用地取得した浜松市第三都田地区に精密減速機の新工場を建設する基本スケジュールが決まりましたので、お知らせします。

当社グループの精密減速機は、全世界で中大型産業用ロボットの関節用途向けに高いシェアを有しておりますが、近年、省人化・自動化ニーズの高まりにより、高い需要が続いています。この省人化・自動化ニーズは今後もさらに増加すると予想されることから、浜松市に3拠点目の工場を建設し、将来にわたって安定した供給体制の構築を進めることとしました。

第1期工事(延床面積46,900m2)は、2022年秋に着工し、建屋は2023年9月に竣工する予定です。建屋竣工後に順次生産設備を整え、2026年時点では精密減速機の定時生産能力を現在の約2倍の年産200万台に拡大する計画です。2026年までの投資総額は、約470億円を予定しています。

浜松の新工場建設においては、最先端の物流システム導入に加え、高効率設備と自働化・デジタル・AIを駆使したスマート生産を実現するとともに、ESG課題に積極的に対応する省エネと最新の創エネ技術活用等によるカーボンフリー工場の実現を目指します。また、災害時のインフラや緊急避難所の確保により隣接地域にも安全・安心を提供する拠点としてまいります。

今後は、新工場の建設と事業運営を通じて、浜松市未来ビジョンで都市の将来像として掲げられる「市民協働で築く『未来へかがやく創造都市・浜松』」を支えられるよう、地域社会の発展に貢献してまいります。

以上

※イメージ画像は添付の関連資料を参照

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

イメージ画像

https://release.nikkei.co.jp/attach/626867/01_202202161657.png

保存
共有
印刷
その他

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • QUICK Money World