【建機国内最大手】世界に営業網。産業機械、鉱山機械も収益源。
発表日:2019年6月14日
<鉱山現場の安全性および生産性の向上>
鉱山顧客向けのオペレータートレーニング会社を買収
コマツ(社長:小川啓之)は、豪州の100%子会社を通じて、鉱山顧客向けのオペレータートレーニング会社であるImmersive Technologies Pty Ltd.(本社:オーストラリア 西オーストラリア州、CEO:Peter Salfinger、以下「イマーシブ社」)を買収することを決定しました。今後、クロージングに必要なすべての手続きが完了していることを条件として、2019年7月1日に本買収を完了する予定です。なお、本件による当社連結業績への影響は軽微です。
1. 本買収の背景・目的
イマーシブ社は、露天掘り・坑内掘りで稼働する鉱山機械向けシミュレータを開発・製造・販売しています。またシミュレータを活用した、顧客現場の安全性・生産性向上を目的とした教育プログラムや改善提案を通したオペレーションの最適化を推進するトレーニングソリューションを提供しています。
コマツは、2019年4月より3カ年の中期経営計画(2019-2021年度)「DANTOTSU Value-FORWARD Together for Sustainable Growth」をスタートし、安全で生産性の高いスマートでクリーンな未来の現場をお客さまと共に実現することを目指しています。新たにイマーシブ社のソリューションをラインナップに組み込むことで、鉱山のお客さまの安全性・生産性の向上およびオペレーションの最適化により一層貢献していきます。
【写真:イマーシブ社のシミュレータ】
※添付の関連資料を参照
2. イマーシブ社の概要
・会社名:Immersive Technologies Pty Ltd.(非上場企業)
・設立:1993年
・所在地:オーストラリア 西オーストラリア州 パース
・代表者:Peter Salfinger
・事業内容:鉱山機械向けシミュレータの開発・製造・販売、オペレータートレーニングの提供等
・会社URL:https://www.immersivetechnologies.com/
ニュースリリースに記載されている情報は発表時のものであり、予告なしに変更される場合があります。
リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。
写真:イマーシブ社のシミュレータ
3件中 1 - 3件