メニューを閉じる
2023年3月27日(月)
9201 : 空運
プライム

【航空大手】10年1月に破綻後、市場にスピード復帰。路線別採算管理を徹底。

現在値(15:00):
2,526
前日比:
+20(+0.80%)

寒波覆う、新名神の立ち往生解消 北日本で局地的大雪か

Think!
災害・気象
2023/1/25 6:01 (2023/1/26 9:33更新)
保存
共有
印刷
その他

今季一番の寒波に覆われた日本列島は25日、日本海側を中心に大雪に見舞われた。空の便の欠航や鉄道の運休や遅延の見通しも相次いだ。26日にかけても北日本を中心に局地的な大雪の恐れがあり、交通状況の確認が欠かせない。

【関連記事】
「寒くて体力奪われた」JR京都線など、電車16本立ち往生
「最強寒波」、列島直撃(写真特集)

25日未明、新名神高速道路の四日市ジャンクション(JCT、三重県)―甲賀土山インターチェンジ(IC、滋賀県)間の上下線の複数箇所で、積雪のため車の立ち往生が発生した。中日本高速道路によると、約44キロ区間で発生した立ち往生の車の列は25日正午過ぎ時点で、下り線で計約34.5キロに上った。

中日本高速道路は26日、上下線の立ち往生が朝までに解消したと明らかにした。新名神の通行止めは26日夕に全区間で解除となる見込み。

日本航空と全日本空輸は25日、北海道、東北、北陸、山陰などを発着する計約360便で欠航を決めた。影響人員は両社で計1万6000人超に上った。両社は26日も一部で欠航の予定がある。

JR西日本は25日の始発から、雪の影響で複数のポイントが故障し、計15本の列車が立ち往生した京都線や琵琶湖線など多くの在来線で運転を取りやめた。

近畿圏の在来線は26日、一部の区間を除き始発から通常通り運転した。一部で遅れが出た。

大雪の影響でトラックなど多くの車が立ち往生する新名神高速道路の土山サービスエリア(右)付近(25日午後1時20分ころ、滋賀県甲賀市)=共同

大雪の影響でトラックなど多くの車が立ち往生する新名神高速道路の土山サービスエリア(右)付近(25日午後1時20分ころ、滋賀県甲賀市)=共同

26日にかけて北海道、東北、北陸のほか関東や東海の山沿いなどでも大雪となる可能性がある。寒気の峠は越えたものの、冷え込みは続く見込みで、降雪量が少なくても路面の水が薄く凍り付く「ブラックアイスバーン」と呼ばれる現象が起きる恐れがある。

見た目は黒くなっており通常の路面に似ているだけに、歩行中の転倒や車のスリップに気をつけたい。

日本自動車連盟(JAF)のホームページによると、ビルの谷間の日陰や橋の上、陸橋、トンネル出入り口付近などでも起こる可能性がある。

春割ですべての記事が読み放題

有料会員が2カ月無料!

保存
共有
印刷
その他

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

ニュース(最新)  ※ニュースには当該企業と関連のない記事が含まれている場合があります。

970件中 1 - 25件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ
【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • 株探
  • QUICK Money World