【重電大手】発電設備や上下水道システムなどインフラ中心。保守や運用などサービスに注力。
東芝子会社、東芝インフラシステムズの今野貴之社長が日本経済新聞の取材に応じ、物流関連事業を拡大していく方針を強調した。同社は2021年度は約20億円だった同事業の売上高を30年度には250億円まで高める目標を掲げている。併せて、独自の蓄電池システムの用途をインフラ設備向けに広げていく考えも示した。
――物流倉庫作業を効率化するロボットを手掛ける中国のムシニー社(江蘇省)に出資し、業務提携すると発…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料!