【トヨタ系】水平対向エンジンと四輪駆動技術が特徴。米市場が主力。
マツダは30日、2030年までの電気自動車(EV)開発や生産の基本方針を示した。22日には協業先の投資分を含めて1兆5000億円を同年までに投じる計画を表明した。1960年代の「ロータリーエンジン」世界初の量産化が象徴するように内燃機関を強みにしてきたが、電動化対応にかじを切る。世界的には中堅規模の車メーカーにとって巨額となる投資に勝算はあるのか。
「EVでも走りを極めた車を提供することは変わら…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
初割ですべての記事が読み放題
今なら2カ月無料!