【海運大手3社の一角】自動車運搬船のほか、資源を輸送するばら積み船に強い。
世界の海運各社が排出する二酸化炭素(CO2)を合わせると、ドイツの排出量に相当するともいわれる。国際海運の需要拡大に伴って業績が好調な各社は、脱炭素に向けた取り組みにも力を入れている。2021年には大手3社が「50年の温暖化ガス排出実質ゼロ」を表明し、日本船主協会も同様の目標を定めた。「取り組みが遅れれば荷主から選ばれなくなる」という危機感は強い。
日本郵船の長沢仁志社長は「燃料転換をどんどん進…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。