【元売り大手】昭和シェルと経営統合。有機EL材料などにも強み
日本LPガス協会は22日、二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロとみなす「グリーンLP(液化石油)ガス」の普及に向けて、官民連携で検討会を立ち上げたと発表した。品質基準や法整備などを検討する。
検討会は経済産業省やLPガス大手5社などで構成する。グリーンLPガスは水素とCO2で製造するため、使用時にCO2が出ても全体の排出量を相殺できる。検討会では社会実装に向けて、原…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。