メニューを閉じる
2023年5月31日(水)
6503 : 総合電機
プライム
日経平均採用 JPX日経400採用

【総合電機】工場向け機器や空調などが稼ぎ頭。品質不正が発覚。

現在値(15:00):
1,831.5
前日比:
-0.5(-0.03%)

三菱電機が「ひまわり10号」受注 次期気象衛星

エレクトロニクス
科学&新技術
2023/3/14 13:50
保存
共有
印刷
その他

次期静止気象衛星「ひまわり10号」のイメージ

次期静止気象衛星「ひまわり10号」のイメージ

三菱電機は14日、次期静止気象衛星「ひまわり10号」を気象庁から受注したと発表した。大気を立体的に観測し、集中豪雨をもたらす線状降水帯や台風などの予測精度が大幅に高まる。運用中の8号と9号が2029年度に設計寿命を迎えるため、28年度ごろにロケットで打ち上げ、29年度中の運用開始を目指す。

三菱電機が気象衛星を受注するのは00年の「ひまわり7号」以来4機連続。受注額は明らかにしていない。

大気中の水蒸気など3次元情報を得られる「赤外サウンダー」と呼ばれるセンサーを初めて搭載する。雲の分布や地表温度など2次元情報を取得するセンサー「イメージャー」の機能も高める。宇宙環境センサーを加えた計3つのセンサーで観測精度を向上させる。

打ち上げ時の質量は約6.1トンで、展開時の全長は約11メートル。三菱電機の鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市)で20年に完成した「衛星生産棟」で組み立てから試験までする。

【関連記事】
気象観測、ひまわり9号に 12月に8号と役割交代
降水確率10%でも大雨…こんなに奥深い天気予報
保存
共有
印刷
その他

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

ニュース(最新)  ※ニュースには当該企業と関連のない記事が含まれている場合があります。

514件中 1 - 25件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ
【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • QUICK Money World