【総合通信会社】「au」ブランドの携帯事業が主力。
KDDIは今春、博物館などに向け、眼鏡型の情報端末「スマートグラス」で仮想空間に映像を流しながら展示作品を解説するサービスの提供を始めた。多言語の字幕などにも対応しており、聴覚障害者向けに手話で解説を流す実証実験も実施。現実と仮想の世界を融合する「XR」技術を活用することで、場所や言葉など様々な制約にとらわれずサービスを提供したいという需要を開拓する。
札幌市で春から開催している展覧会「バンクシ…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。