【国内最大の鉄道会社】JR7社のリーダー格。関連事業を強化。
14日の東京株式市場でJR東日本株が一時前日比174円(2%)高の7489円と、約2カ月ぶりの高値をつけた。不安定な米国市場の影響を受け金融株や自動車株が売られるなか、「海外市場や為替に左右されにくいディフェンシブ株の代表である鉄道株に買いが集まった」(東海東京調査センターの金井健司氏)という。
終値は164円(2%)高の7479円だった。新型コロナウイルスの感染拡大で鉄道利用が落ち込み、22年…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。