【重電大手】発電設備や上下水道システムなどインフラ中心。保守や運用などサービスに注力。
国内洋上風力の入札ルールの見直しを巡り業界が二つに割れている。2021年末に三菱商事グループが秋田県沖など3案件を総取りしたため、一部の企業などから異論が噴出した。その声を受けて政府が5月に見直し案を提示したが、この案に大手電力や商社が反発する事態になった。議論が迷走すれば再生可能エネルギー普及の妨げになりかねない。
「競争環境が阻害される恐れがある」(JERA=東京電力ホールディングスと中部電…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。