【通信事業最大手】持ち株会社。傘下に東西地域会社やドコモなど。
「モバイルSuica」(スイカ)と「モバイルPASMO」(パスモ)が18日、中学生と高校生向けに通学定期券の扱いを始めます。従来、中学生と高校生はカードの定期券しか買えませんでしたが、今春からは自分のスマートフォンを定期券として使って改札を通れるようになります。
スマホのアプリから中学生、高校生の通学定期券を予約・購入するには、通学証明書や学生証などの画像をアップロードする必要があります。
モバ…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。