【元売り大手】昭和シェルと経営統合。有機EL材料などにも強み
2022年秋、秋田県東成瀬村の山の中のダム建設現場では、降雪による閉所期間を控え、土砂をならすブルドーザーや踏み固める振動ローラーが24時間体制で作業を進めていた。ただ、操縦席に人は見当たらない。施工を請け負うのは鹿島。自社開発したシステムで、重機が自身の判断で動いているのだ。
人の主な作業は遠くから見守ること。成瀬ダム現場作業所の奈須野恭伸所長は「10台を4人のオペレーターで監視できる」と省人…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料!