メニューを閉じる
2023年6月8日(木)
4980 : 化学・化成品
プライム
JPX日経400採用

【接着材大手】スマホなど精密機器向けで高い世界シェアを誇る。

現在値(10:44):
3,002
前日比:
-20(-0.66%)

デクセリアルズ、ストップ高 好業績や自社株買いが好感
話題の株

2022/5/11 21:57
保存
共有
印刷
その他

11日の東京株式市場で電子部材メーカーのデクセリアルズ株が急伸し、終値は前日比502円(17.8%)高の3320円と制限値幅の上限(ストップ高)となった。前日に発表した2022年3月期の連結純利益が166億円と前の期比で3倍に増えたことが好感された。同日に50億円を上限とする自社株買いを発表し、買いが集まった。

同社はタッチパネルの電子回路に使う導電性フィルムやディスプレー用の反射防止フィルムなどで世界トップシェアを持つ。半導体不足の影響が少ない高価格帯のスマートフォンやパソコン向けが伸びている。

23年3月期の連結純利益は前期比2割増の200億円の見通しと市場予想を18%上回る。9割の製品を国内で生産するため円安の恩恵があることも意識された。23年3月期の想定為替レートは1ドル=118円。円安が1円進むと6億6000万円の営業増益になる計算だ。東海東京調査センターの石野雅彦氏は「円安は海外の顧客から見れば製品が割安になるため好調な受注が維持できる。為替予想が保守的であり、さらなる増益が見込める」とみる。

予想PER(株価収益率)は9.9倍。楽天証券経済研究所の窪田真之氏は「市場が伸び悩む中で増益は評価できる。割安な予想PERも魅力だ」と話す。

保存
共有
印刷
その他

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

ニュース(最新)  ※ニュースには当該企業と関連のない記事が含まれている場合があります。

27件中 1 - 25件

  • 1
  • 2
  • 次へ
【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • QUICK Money World