【レギュラーコーヒー大手】インドネシアに直営農園を経営。
コーヒー豆の国際価格が一段と上昇し、10年ぶりの高値となった。7月に最大生産国ブラジルを襲った27年ぶりの深刻な霜害の後遺症が心配される中で「ラニーニャ現象」が発生。中南米で天候不順となり生産が減るとの懸念が再燃している。一方、先進国を中心に需要は回復傾向で、海上輸送の混乱も相まって品薄感が強まっている。日本で製品値上げの動きがさらに広がる可能性がある。
レギュラーコーヒーに使う高級品のアラビカ…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
15件中 1 - 15件