【東海道新幹線】好採算の新幹線が収益源。グループで新事業展開。
東海道新幹線㊤とリニア中央新幹線の実験車両
JR東海の金子慎社長は18日の記者会見で、国土交通省が実施するリニア中央新幹線の開業後、静岡県内で東海道新幹線の停車本数を増やすための調査について言及した。「地域の皆さんに開業の効果についての情報提供を、色々な形で充実させていくのはプラスなのではないか」と話した。
国交省は2022年末、リニアが開業した後の東海道新幹線について、静岡県内の駅への停車本数をどれほど増やせるか調べると発表した。金子社長は「輸送量の具体的なデータが得られることになるので、活用してさらに検討を深めることができる」と述べた。
JR東海の金子慎社長
春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料!