【全国3位の大手】中部財界の雄。電力、ガスなど本業に注力。
東京電力ホールディングスと中部電力が折半出資するJERAは、ガス火力発電所を新設する際、ガス燃料の3割以上を水素燃料に置き換えられる設備の導入を検討する。2050年までに二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロにする目標を掲げており、燃焼時にCO2を出さない水素を積極的に活用していく考えだ。
小野田聡社長が日本経済新聞のインタビューで明らかにした。JERAは東電と中部電の火力発電事業を統合した企業で…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。