メニューを閉じる
2023年5月29日(月)
9020 : 陸運
プライム
日経平均採用

【国内最大の鉄道会社】JR7社のリーダー格。関連事業を強化。

現在値(14:12):
7,890
前日比:
-11(-0.14%)

鉄道運賃、3月18日一斉値上げ 新線・新駅・新ホームも

2023/3/17 20:00
保存
共有
印刷
その他

JR東日本など首都圏の鉄道各社が、3月18日に運賃を一斉に値上げします。相模鉄道と東急電鉄が直通する「新横浜線」も開業。JR大阪駅では新地下ホームが完成します。3月18日の鉄道各社の動きをめぐる記事をまとめました。

首都圏鉄道各社、18日一斉値上げ 見送り・独自改定も


東武鉄道は鉄道駅バリアフリー料金制度を適用し、ホームドア整備などに多額の投資をする。(写真は東京都足立区の竹ノ塚駅)

東武鉄道は鉄道駅バリアフリー料金制度を適用し、ホームドア整備などに多額の投資をする。(写真は東京都足立区の竹ノ塚駅)

JR東日本や東京地下鉄(東京メトロ)など首都圏の鉄道各社が18日、運賃を一斉に値上げする。値上げ分を原資に転落防止用のホームドアなどを整備できる「鉄道駅バリアフリー料金制度」を活用。今後大型の設備投資を予定する。ただ値上げを見送っ…記事を読む

「新横浜線」3月18日開業 神奈川からつながる14路線


相鉄・東急の直通線「新横浜線」が3月18日に開業する

相鉄・東急の直通線「新横浜線」が3月18日に開業する

神奈川県央部から東京都心へ直通する相模鉄道・東急電鉄の「新横浜線」が18日開業する。人口376万人の横浜市でも既に人口減少社会が到来し、市の内陸部では急速に高齢化が進む。沿線への影響は大きく、相鉄の輸送人員は早くも1990年代半ばか…記事を読む

大阪駅、便利に進化 うめきた新ホームに顔認証改札など


報道陣に公開された「うめきた2期」エリアのJR大阪駅新ホーム(16日午前)

報道陣に公開された「うめきた2期」エリアのJR大阪駅新ホーム(16日午前)

JR西日本は18日、大阪駅北側に整備していた新地下ホームを開業する。大阪駅から関西国際空港など各地へのアクセスを良くすると同時に、利用者の利便性向上などに向けた鉄道の技術革新に弾みをつける。周辺では「うめきた2期」地区などの再開発…記事を読む

JR京葉線の新駅・幕張豊砂駅、千葉市など開業イベント


JR東日本の幕張豊砂駅

JR東日本の幕張豊砂駅

千葉県や千葉市、JR東日本千葉支社などは、JR京葉線の新駅、幕張豊砂駅が3月18日に開業することを受け、「幕張豊砂駅開業まつり」と称したイベントを開催する。官民が連携して新駅開業を盛り上げる。…記事を読む

JR東日本の「オフピーク定期券」、23年3月18日に発売


JR山手線

JR山手線

JR東日本は27日、朝のラッシュ時以外が割引運賃になる「オフピーク定期券」を2023年3月18日に発売すると発表した。山手線など首都圏の在来線各駅が混雑する1時間半の時間帯以外に利用すれば、通常の定期券より約10%安くなる。…記事を読む

保存
共有
印刷
その他

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

ニュース(最新)  ※ニュースには当該企業と関連のない記事が含まれている場合があります。

1176件中 1 - 25件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ
【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • QUICK Money World