メニューを閉じる
2023年3月25日(土)
7203 : 自動車 日経平均採用 JPX日経400採用

【製造業首位】海外展開加速。環境技術も優位。資金量9兆円規模。

現在値(15:00):
1,784.0
前日比:
-3.0(-0.17%)

今夜のプラス9 中国BYD上陸、日本勢の勝算は?

2023/1/31 15:00
保存
共有
印刷
その他

中国・比亜迪(BYD)が31日、日本市場で乗用電気自動車(EV)の販売を始めました。多目的スポーツ車(SUV)の「アットスリー」の価格は440万円と近いグレードの日本のEVよりも100万円ほど安いとされています。今夜のBSテレ東「日経ニュース プラス9」(午後8時54分〜、https://www.bs-tvtokyo.co.jp/plus9/)は、ナカニシ自動車産業リサーチの中西孝樹代表、日経の新たなデジタルメディア「NIKKEI Mobility」の深尾幸生編集長をゲストに、BYDの実力と、社長交代を発表したトヨタ自動車、ルノーとの資本関係見直しを決めた日産自動車など日本メーカーの今後を議論します。

国際通貨基金(IMF)は30日改定した世界経済見通しで、2023年の実質成長率の予測を2.9%と前回見通しから0.2ポイント引き上げました。世界経済の回復力は本物か、ニッセイ基礎研究所の井出真吾氏らと読み解きます。

【関連記事】
中国BYD、首位テスラ脅かすか EV世界展開へ投資余力
BYDのEV「安定・加速でガソリン車凌駕」 記者が試乗
トヨタ自動車社長に佐藤恒治氏 豊田章男氏は会長に
日産・ルノー合意、規模追う提携に岐路 EV・ソフトが軸に
IMF、23年世界成長2.9%に上方修正 景気後退想定せず
BSテレ東「日経ニュース プラス9」刷新 コンテンツ連携一段と

春割ですべての記事が読み放題

有料会員が2カ月無料!

保存
共有
印刷
その他

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

ニュース(最新)  ※ニュースには当該企業と関連のない記事が含まれている場合があります。

4023件中 1 - 25件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ
【ご注意】
・株価および株価指標データはQUICK提供です。
・各項目の定義についてはこちらからご覧ください。

便利ツール

銘柄フォルダ

保有している株式、投資信託、現預金を5フォルダに分けて登録しておくことで、効率よく資産管理ができます。

スマートチャートプラス

個別銘柄のニュースや適時開示を株価チャートと併せて閲覧できます。ボリンジャーバンドなどテクニカル指標も充実。

日経平均採用銘柄一覧

日経平均株価、JPX日経インデックス400などの指数に採用されている銘柄の株価を業種ごとに一覧で確認できます。

スケジュール

上場企業の決算発表日程や株主総会の日程を事前に確認することができます。

株主優待検索

企業名や証券コード以外にも優待の種類やキーワードで検索できます。よく見られている優待情報も確認できます。

銘柄比較ツール

気になる銘柄を並べて株価の推移や株価指標(予想PER、PBR、予想配当利回りなど)を一覧で比較できます。

  • 株探
  • QUICK Money World