【国内最大の鉄道会社】JR7社のリーダー格。関連事業を強化。
JR東日本水戸支社は20、21日の2日間、特急列車で茨城県産のイチゴを高萩駅(高萩市)と勝田駅(ひたちなか市)から運ぶ「貨客混載」を行った。午前10時台に高萩駅を出発し、正午すぎに東京の品川駅に着く特急ときわを利用。同駅の店舗「New Days 品川中央」で両日の午後に販売した。
ふじ農園(日立市)が生産した「かおりの」「紅ほっぺ」「いばらキッス」の3品種と、JA常陸ひたちなか営農経済センター(…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。