【ハンバーガーチェーン】業界最大手。FC店中心の体制に。
26日の新興企業向け株式市場で、日経ジャスダック平均株価は反落した。終値は前日比36円05銭(0.94%)安い3798円00銭だった。前日の米市場で長期金利の急上昇を受け米株相場が大幅に下落したことで先行きの警戒感が高まり、値がさ株を中心に幅広い銘柄が軟調に推移した。
ジャスダック市場の売買代金は概算で882億円、売買高は2億7062万株だった。フェローテクや出前館、ハーモニックなどが下落した。半面、マクドナルドや高度紙、ウエストHDなどは上昇した。
東証マザーズ指数は反落した。終値は前日比24.22ポイント(1.96%)安い1214.09だった。BASEやメルカリ、フリーなどが下落した。半面、ロゼッタやジーエヌアイ、アクシージアなどは上昇した。
25日にジャスダック市場に新規上場したアピリッツは上場2日目のきょう売買が成立した。終値は初値(5600円)を1000円(17.9%)上回る6600円で、制限値幅の上限(ストップ高)だった。
26日、ジャスダック市場に新規上場した室町ケミカルは初値を上回って取引を終えた。終値は1462円で、初値(1424円)を38円(2.7%)上回った。
同日、東証マザーズ市場に新規上場したコリーは、初値(8450円)を下回って取引を終えた。終値は8140円で、初値を310円(3.7%)下回った。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕