【オンライン教材】学習塾向けに小中高生にeラーニング教材。
24日の新興企業向け株式市場で、東証マザーズ指数は3日続伸した。終値は前日比8.11ポイント(0.76%)高い1072.60だった。前日の米ハイテク株高を受け新興市場のIT(情報技術)関連銘柄の一角に買いが入った。2021年12月期の通期見通しを上方修正したすららネットが買われた。FLネットやJTOWERが上昇した。
もっとも、BASEなど軟調な銘柄も目立ち、マザーズ指数の上昇幅は限られた。PアンチエイやJMDCが下落した。
日経ジャスダック平均株価は続伸した。終値は前日比35円45銭(0.92%)高い3905円21銭だった。ジャスダック市場の売買代金は概算で427億円、売買高は5321万株だった。フェローテクやアンビスHDが上昇した。半面、プロルートやマクドナルドが下落した。
ジャスダック市場にきょう新規上場したタンゴヤは初値(1703円)を下回る1533円で終えた。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕